忍者ブログ
 基本沈み気味の地味日記

2025

0924
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0925
拍手たくさんありがとうございますv今のが終わったら拍手用の変換スクリプトを試してみたいなーと思ってます。
すごいすごい!世の中にはすごく親切な人がいます(> <)

そんなわけで更新しました。
土日をはさんで月曜日に更新する予定が、ちょっとがんばれば今日いけそうかなー、書いちゃおうかなー、よしがんばろう!と根をつめたせいか、頭がぼーっとしています。
ひとつ書き終わって更新したあとはすんごいハイになるんですが、それも通り越してぽやぽやです。
でも幸せ…。 
ぽやーん。
PR

2010

0921
拍手(本当に)たくさんありがとうございます!!
も、もしかしてこれ剣舞ボーイズ効果ですか?(笑)ありがとうございます。
メッセージありがとうございました。お名前を隠しつつ名乗ってくださった方も\(^o^)/

ああやってあらすじを考えている時がいちばん楽しい時なんですよ。ほんとにね…遠い目をしてしまいます。同じ日本語で、同じく文章って形をとってるのに、箇条書きのらくがきと、まがりなりにもお話の形にすることの間にはふかーい溝があるのです。労力的にも仕上がり的にも…。
ううん。私負けない。自分のダメさに負けたりしないー!


最近、ファミレスの片隅でポメラ作業をするのが楽しくて!(ぷぷぷ作家気取りwww)
  ポメラというのはデジタルメモ。ネットもできない、写真も撮れない、「テキストファイルに文章が打てるだけ」という時代逆行(なのに意外な人気もの)ガジェットであります。


 KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10オレ トワイライトオレンジ
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10オレ トワイライトオレンジ

誰が言い出したかポメラ使いをポメラニアンて言うんですよvわんわん。ポメラニアン募集中です。興味のある方はぜひぜひお試しくださいませ!
  ま、募集したところで「わ~い仲間~!」と私がこっそり喜ぶだけで、なんの連帯もしないんですけどね。てへっ。

2010

0920
拍手たくさんありがとうございましたー!
連載明けのパチ恵ちゃんの夢オチってことでおねがいします(笑)

エリーの中のアニメ作ってるおっさんがついったーでなんか言い始めたよー\(^o^)/とんだ大失敗だったみたいだけどもうれしいよー!

下の記事が長過ぎたので短くみじかく。

2010

0917
ばたん!
おなかいたいです。
…ってこういうことを書くと心配してくださる方があって本当に申し訳ないのですが、叫んで発散させてください。怪我したときとかかさぶた見せまくりますよわたし。みてみて!怪我した!ほらほら!見て見て!
おなかいたい。ううう。
ばたん!

そーだ(起きた)
今日も(あ、ちがう、昨日ですね)拍手をありがとうございました!心強いですv
明日はジャンプの土曜日ですね。それを支えにもう寝ます。おなかいたい。ううう。
ばたん!

だいたいですよ(起きた)
こうやってぐだぐだ弱っていると家族みんなが笑うですよ。珍しく静かでいいねー、とか言われるんですよなにそれ。たまには休肝日と休脳日作れば~?とか笑われるんですよ。なにそれ。
脳を休ますにはお酒がいるんだから休肝日と休脳日は両立しないよ!ぷんすか。

2010

0915
 日曜日にプリキュアの記事を書きかけた時思いました。あの日の記事は結構長々えりかについての説明から始めたと思うのですが、(だってここ読んでくれてる人がプリキュア知ってるとは限らないしぃ)
だけどツイッターなら、なんの前置きもなく「えりかがあーだこーだ」って発言してもいい雰囲気があるんですよね。

それってそのつぶやきを、読んでるうちの誰かひとりくらいは、わかってくれるだろうと期待してるからなのか、それともそもそも、わかんないならわかんなくてもちっとも構わないのか。
なんだか後者な気がします。てことはついったーって(私の中では)人に何かを伝える場所じゃないのかも。あ、今さら?

  言いっぱなしもそれはそれで楽しいけど。
このブログの方は、読む人の目をそれなりに気に…。
あれ?
いや、してるしてる、一応してるはず!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
カウンター
ブクログ
・・・・・・
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP