基本沈み気味の地味日記
2010
おかげさまで、ここやツイッターで泣き言を言うとたくさんのお見舞いをいただきます。うわー!みなさんお優しいぃぃ!ありがとうございますー!!
やーもうほんと。誰かに見ていてもらえてるというのがなによりいちばんのお薬です。うれし。
あ、でも決して構ってほしいとか誘っているとか釣っているとか、そんなつもりで書いてるわけではないんですよ?
うん。そんな風に思われていないことはわかってます。ちゃんとわかってるんですけど。
なんですけどなんですけど。
お見舞いをいただいた瞬間に、過去へ遡ってその時の自分はお見舞いをねだっていたことになるんじゃないの?
「ぴんぽーん♪ただいま既成事実による歴史の改ざんが行われました」
と頭の中にそんなアナウンスがぐるぐる。
いや、いやいやいやぜんぜん、そんなそんな、物欲しそうな顔してない。してない、きっとしてない。あわわわわ。
やーもうほんと。誰かに見ていてもらえてるというのがなによりいちばんのお薬です。うれし。
あ、でも決して構ってほしいとか誘っているとか釣っているとか、そんなつもりで書いてるわけではないんですよ?
うん。そんな風に思われていないことはわかってます。ちゃんとわかってるんですけど。
なんですけどなんですけど。
お見舞いをいただいた瞬間に、過去へ遡ってその時の自分はお見舞いをねだっていたことになるんじゃないの?
「ぴんぽーん♪ただいま既成事実による歴史の改ざんが行われました」
と頭の中にそんなアナウンスがぐるぐる。
いや、いやいやいやぜんぜん、そんなそんな、物欲しそうな顔してない。してない、きっとしてない。あわわわわ。
PR
2010
言いました。わたし確かに言いました。「スキー教室なんてなければいいのに」
けどもねそれは「この世にスキー教室なんてものが存在しなければいい」と言ったのであって、単に休めればいいとは言ってません。ええ言ってません。
神様のいじわる…。
望みどおり(?)スキーはなくなりました。
風邪をひいてしまったので。
そのためだけに準備したもの一式無駄になりました。わーい。
あああもうわたし絶対神様に「お金ください」とか願わない!なにされるかわからない(> <)
けどもねそれは「この世にスキー教室なんてものが存在しなければいい」と言ったのであって、単に休めればいいとは言ってません。ええ言ってません。
神様のいじわる…。
望みどおり(?)スキーはなくなりました。
風邪をひいてしまったので。
そのためだけに準備したもの一式無駄になりました。わーい。
あああもうわたし絶対神様に「お金ください」とか願わない!なにされるかわからない(> <)
2010
急にスキーの付き添いをさせられることになりました。スキー教室なんかこの世からなくなればいいのに…。
で。そういうもの買うなら北へ行こうとドライブがてらお出かけしてきたんですが、進むにしたがい銀世界。果てしなく続く何もない街道。たまにあるお店はどれも「釣り具店」
鬱なるわ!!!
いや、まじで。生まれながらの貴族にとって、貧困は娯楽じゃないですか。
街に暮らす人に田舎は娯楽かもしれないけども。
楽しめない。少しも楽しくない…。
どんよりとして帰ってきました。どよんど。
で。そういうもの買うなら北へ行こうとドライブがてらお出かけしてきたんですが、進むにしたがい銀世界。果てしなく続く何もない街道。たまにあるお店はどれも「釣り具店」
鬱なるわ!!!
いや、まじで。生まれながらの貴族にとって、貧困は娯楽じゃないですか。
街に暮らす人に田舎は娯楽かもしれないけども。
楽しめない。少しも楽しくない…。
どんよりとして帰ってきました。どよんど。
2010
今日明日センター試験なんですねー。例年しみじみするんですが、リアルに(リアルじゃないけど)受験生の方の知り合いがいるとなおさらです。空野さんがんばってくださいねー!
自分の全力出すのってきっと面白いですよ。どぞ、他にももし受験生の方いらっしゃいましたらご武運お祈りしております。
自分の全力出すのってきっと面白いですよ。どぞ、他にももし受験生の方いらっしゃいましたらご武運お祈りしております。
2010
中学校の美術部(…といいつつほぼ漫研)が、卒業記念に同人誌を作るとかいうので印刷屋さんを調べてました。
しかし「初心者ならこんなプランじゃね?」とおすすめしたセットがどうも不満らしいのです。
特殊紙に単色刷りではイヤなようなのです。
フルカラー表紙とかしたいらしいんです。
心の、底から、やめたがいいと思うんだけどなー。
いきなりそんなとこから始めてどうすんのって話ですよ。そんなもの味わわせちゃったら、次に自分の力で出す本があきたらなくなるに決まってんじゃん。人の楽しみひとつ奪うよーなもんだと思うんだけどなー。
しかし「初心者ならこんなプランじゃね?」とおすすめしたセットがどうも不満らしいのです。
特殊紙に単色刷りではイヤなようなのです。
フルカラー表紙とかしたいらしいんです。
心の、底から、やめたがいいと思うんだけどなー。
いきなりそんなとこから始めてどうすんのって話ですよ。そんなもの味わわせちゃったら、次に自分の力で出す本があきたらなくなるに決まってんじゃん。人の楽しみひとつ奪うよーなもんだと思うんだけどなー。