忍者ブログ
 基本沈み気味の地味日記

2025

1010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0920
連休で危険度のあがってる高速に乗って、帰省してきました。
渋滞を避けるために早起きしたら、土曜の深夜アニメをまだやってました。エウレカっぽいやつとか、風景だけはトライガンっぽいやつとか、鋼のようなギアスのような戦争ものとか。
普通の人よりは年甲斐もなくオタクだと思っていたけど、こんなことでもなきゃ見ないよ…。

ところで!今見たらちょうど170000hit超えてました!ありがとうございます!!
こんな好き放題なサイトなのに、たくさんの方に来ていただけて、本当にうれしいですvvどうぞ今後ともよろしくおねがいいたします。

今もネットの海に放置してある昔のサイトのカウンタが、16万何千くらいなので、あれを超えたかと思うと自分だけ勝手に感無量です。しみじみ。

PR

2009

0917
 メールくださった方ありがとうございますーvv
知らなかったので存分に楽しませていただきました☆

杉田さんの声のカーナビがあるんですね!PSPのソフトらしいのですが。(ですよね?)
  芸達者な杉田さんのことなので七色の声音なのですが、ときどきぴったり銀さんになります。「はい、そこまっすぐ行っけぇぇぇ!」とか言われたら パーキングも通り過ぎそうですv
こんなナビとならケンカせずに済みそう。

だってナビってついつい競いたくなりません?わりと間違った道教えがちだし、あいつら。
こっちの方が便利なんだよ、と指示とは違う道行くと、「次で曲がってUターンしろ」って延々恨み言いうの。
「おほほほ!機械の分際であたしに逆らおうとは100年早くてよ!」
とか言いたくもなるじゃん。

実際言ってます。にぎやかな車中です。
 

2009

0916
 あのー、ここを見てくださってる方には妙齢の女性もいらっしゃると思うんですが、自分達のことを「女子」と称したりしません?しますよね?
「わたしたち女子は○○…」とか会話にふつーに出てきません?

辞書上の「女子」は「女児」みたいな意味なんでしょうけど、そうじゃなくて、
感覚としては
「もう女の子とは言えない年だけど」「でも というほど生々しい話をしたいわけじゃなくて」「さりとて女性と言うのは気が引ける」
そーいうてらいを含みつつ、少なくとも私はそういうつもりで「女子」って使っていたわけなんですが。

何をごにょごにょ言ってるかというと、朝からねちねちと説教されたのです。「イイ年して自分を女子などと言うな」いうてねー…。
本職の説教には逃げ場がなくて、こうして負け犬の遠吠えをしてます。
男子かて「草食系男子」とか言うやーん…。

2009

0915
伊吹さんとこのブログで紹介してらした動画があんまりすばらしかったので。

   

お、乙女ゲーってこーゆうのなんだ!?生まれて初めて見ました。(違
ハードごと買うよ!

2009

0912
 今日は近所の中学校で体育祭のはずだったのですが、雨で中止。
予定が狂います。

だらだらパソコン立ち上げたらアマゾンから銀魂カレンダーのオススメメールが来てました。
「ご一緒にこちらもいかがですか」と原作版のカレンダーもオススメされてしまいました。
2010年は1年しかないのに…。 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
カウンター
ブクログ
・・・・・・
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP