忍者ブログ
 基本沈み気味の地味日記

2025

0801
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

1220
衝撃のジャンプのお話はまたあとですることにして。
ちょっと週末風邪気味だったのでひどくならないうちに薬飲んでおとなしく寝てたんです。そんななかぼやぼや考えていたことなんですけど。

「だりぃ~。あー、働きたくねぇぇぇ~、ヒモになりてぇぇ~」
「いいからそこどけヨこのマダオが!ヒモでもロープでも勝手にするアル!」
「ちょっとちょっと二人ともなにやってんですか~」

↑のこれって銀さんと神楽と新八に見えません?かぎかっこの前に台本風に銀とか新とかつけなくても、十分意味が通ると思いません?

さらに屯所だとこうですよ。
「のわァっ!あっぶっねっ!てめぇ何しやがる!」
「ちっ、なんでぇ避けられちまったィ」
「ちょっとちょっと二人ともなにやってんですか~」
「もうっ!二人ともケンカしちゃダメでしょ!」
「なんなんだ騒々しい。落ち着きたまえ」

これは上から土方さん総悟、ザキくん近藤さん伊東先生のつもり。
これもなんとなくわかりません?
俗に「キャラクターはシルエットだけでわかるように書き分けろ」なんて申しますが、絵的には微妙な違いでしかない銀魂キャラだけど、字で書くとこんなにくっきり違うのねー。
ご本人も言ってらっしゃるように、つくづく空知せんせーというのは「ネームの人」なんだなーと
まぁ長々書いたけどどうでもいいですねそうですね。
でもこれついったーだと便利よ。字数少なくても書き分けできるから。
PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
カウンター
ブクログ
・・・・・・
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP