基本沈み気味の地味日記
2008
メルフォからたくさん感想ありがとうございますぅぅぅぅ(> <)
ありがとうございます。も、すっごい嬉しいです。
アドレスご記入いただいた方には問答無用でお返事させていただいております。
アドレスない方のメッセージも、確かに届いております。
ありがとうございますm(_ _)m
ここの日記で書いたことにも反応があって嬉しいです。
なんでも書いてみるもんです。
み、皆川博子さんの「聖女の島」好きな方とかいないでしょうか。
いないか。さすがに。
読み終わった瞬間に世界変わった気がしました。
古本屋さんとか図書館めぐってその作家さんの全著作読みました。
私の好きなものって人にすすめて気に入られることがあまりないので、あまり強くは言えないのですが、もし本屋さん行ってなに買おうかな、と思った時によかったら…。
今なら書店でふつうに買えます。
講談社ノベルス 綾辻・有栖川復刊セレクション
2007年10月 発行 840円(800円+税)
でもねえ、その本、表紙がねー…。
いかにもおじさん向けのノベルスぽいかんじでかっこわるいんですよ。「西村京太郎サスペンス」ぽい。あれじゃあ表紙買いとか絶対されないよもったいない。
かといって人気絵師さんに同人誌っぽいイラストつけられても困るんだけど。
ブックオフとか行くと100円コーナーに時々講談社文庫版が売ってます。あれが一番お話のイメージに合った装丁だと思います。
もし見つけたら、でいいので、よかったら…。
PR