基本沈み気味の地味日記
2008
私が学生だった頃にはもう既に、「最近の音楽は皆が知ってるような大ヒットが無い」とかっておじさんたちに言われてたわけなんですが。
今になってみるとそうでもない。お妙お姉さんがうっかりB'Z歌っちゃったように、年代別に「ついつい」好きな曲とか歌手とかある気がします。まさに「ついつい」ってカンジで。
で、お妙お姉さんが「B'Z」なら、もう少し上の銀さんは「TMネットワーク」(カタカナ表記)世代とかだといいな、と。
歌は聞かない人らしいけど、でもあのちゃかぽこ音に微妙に反応してくれるとかわいい。「あ~、シティハンターの歌だ」とか言って。
それでいくとお姉さんより少し下の、うちのヒロイン娘はラルクとか好きか。「らるくあんしぇる」って言われたら、「『しえる』です」ってついつい言ってしまうのな。
すいません、私だけは今すんごい楽しいです。
今になってみるとそうでもない。お妙お姉さんがうっかりB'Z歌っちゃったように、年代別に「ついつい」好きな曲とか歌手とかある気がします。まさに「ついつい」ってカンジで。
で、お妙お姉さんが「B'Z」なら、もう少し上の銀さんは「TMネットワーク」(カタカナ表記)世代とかだといいな、と。
歌は聞かない人らしいけど、でもあのちゃかぽこ音に微妙に反応してくれるとかわいい。「あ~、シティハンターの歌だ」とか言って。
それでいくとお姉さんより少し下の、うちのヒロイン娘はラルクとか好きか。「らるくあんしぇる」って言われたら、「『しえる』です」ってついつい言ってしまうのな。
すいません、私だけは今すんごい楽しいです。
PR