忍者ブログ
 基本沈み気味の地味日記

2025

0816
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

0618
沖縄旅行のおみやげもらっちゃったー!わああい\(^o^)/
銀さんのちんすこう!
銀さんのちんすこうですよ!
発売を知った時はそのギリギリ感に失笑してしまったのですが、実際の商品名はギリギリでもなんでもありませんでした。
「ちん・たま」て。

銀さんのせいにするのはズルいかもですけど、直接的な単語を口にするのに抵抗がなくなってきている気がします…。いかんいかん。気を引き締めなきゃ。
直接言うのは夢でだけ!




PR

2011

0617
わー!拍手たくさんありがとうございます!遅ればせながらお借りしました(> <)総悟いじめはたのしいですね!(笑)
そしてとってもうれしいお言葉ありがとうございます。がんばりますのでどうぞよろしくお願いします。
メルフォからいただいたメッセージには直接お返事させていただきますね!すっごく面白くてもう全部読ませていただきました\(^o^)/


年に一度、さもなくば2年に一度だけ、家族がみーんなわたしを置いて数日留守にする日があるのです。
猫とふたりきり。おおおおおおん(ノДT)寂しい!寂しい!さびしいよぉぉぉぉぉぉうおうおう。

ま、それはそれとして。(こういう奴です)
1日目は映画を見にいって、昨日は別の場所へおでかけしてきました。帰る時間をいっさい気にせずおでかけできるこのしあわせ!きゃーv

だけど都会は騒がしくて疲れます(-.-;)
普段は静かで人の少ない場所で過ごしているもんだから、ものすごーくパーソナルスペースが広くなってしまっているんですよきっと。
ようは完全に田舎のおばちゃんなわけですが、いつの頃からか自分の中ではそれを「もの慣れない」と恥じるより、「貴族的」だと読み替えて長所のひとつに数えているような気がします。
うん。わたし貴族的なんざますわ。

2011

0615
今日は朝から出かける予定だった
のですが、支度を終えて時間がちょっぴり余ったものでふとCSを見てみたら、そこでやってた昔の映画がことのほか面白くて、電車を1本遅らせて最後まで観てしまいました。
なんかね、昭和40年代の、銀座の夜の女的なお話。昭和面白いよ昭和。いやいや私も昭和のお子ですけど、なにぶん長く続いた時代なので全然わかってないんですよ。
いや面白かった!

ちなみにお出かけというのも映画。まえだまえだ主演「奇跡」を観てきました。良かった~。
時間はあるので戦隊ものも観ちゃおうかとものすごく悩んだのですが、これは家族で観なあかんやろと我慢。
あやうく三本立てになるとこでした。

2011

0614
すすすすみません。某所で拝見したお話に、やもたてもたまらず総悟の短編です。
安定の「思ってたんと違う」でした。


ちょっとだけWJ27
ふつーに銀さんがかっこよくて、なんかまるでアニメオリジナルストーリーのようだと思いました。だってほらガンダムで落としたりしてるし。
あと、今朝あらためて読み返しながら、神楽って年上のお姉さんの懐に入るのが天才的にうまいんじゃね?!とも思ったり。
いや根拠は「フミ姐!」のセリフひとつですけど(笑)
抱きつきぐせも可愛いし。
憧れずにはいられない。

2011

0613
拍手とメッセージありがとうございましたぁぁぁ!投票ありがとうございます!きゃー\(^o^)/
うわわわわ夢見てしまうけど、これでもしもね、次回商品のシークレットに、本当に先生が登場したりしたらすごいね!
映画新訳動乱篇のどさくさで(どさくさゆーな)どうにかならないもんかしら。でも次の映画が白夜叉降誕だとすると、動乱篇はさらにその次になりますね。
3年後…。
待てる待てる!
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
カウンター
ブクログ
・・・・・・
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP