基本沈み気味の地味日記
2011
拍手たくさん!わわーほんとにたくさんありがとうございましたー!!
こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございますvすっかり元気になりました!
といってもこの連休はどこへも出かけずおとなしくしてます。
例年連休最後の日に振り替え休日がもらえるので、それを利用してお出かけするのですがそれもなし。
やさぐれてるのもアレなので、今日はご近所をぐるぐるドライブしてきました。
とある農園で産みたて卵を手に入れてー
その近くの蔵元で昔ながらの手作り醤油を手に入れてー
地元産お米を土鍋で炊いてー
今日は卵かけご飯大会です。わーい神楽気分アル!
(ちなみになんにでも○○大会とつけるのは関西人の言い回し…らしい。そうなの?)
こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございますvすっかり元気になりました!
といってもこの連休はどこへも出かけずおとなしくしてます。
例年連休最後の日に振り替え休日がもらえるので、それを利用してお出かけするのですがそれもなし。
やさぐれてるのもアレなので、今日はご近所をぐるぐるドライブしてきました。
とある農園で産みたて卵を手に入れてー
その近くの蔵元で昔ながらの手作り醤油を手に入れてー
地元産お米を土鍋で炊いてー
今日は卵かけご飯大会です。わーい神楽気分アル!
(ちなみになんにでも○○大会とつけるのは関西人の言い回し…らしい。そうなの?)
PR
2011
2011
拍手ぱちぱちありがとうございました!メルフォからメッセージも!わーい気に入っていただけてうれしーです!そのリアクションはもしやヒメ姉様…?
アドレスいただきました方には直接お返事させていただきますね。ちょっとだけお待ちくださいませm(_ _)m
というわけで、更新しました。
「銀ちゃんが相手を好きだなって思う瞬間」
って、この解釈でいいのかなぁ?とちょびっと心配でもあります。
付き合うようになる前に、初めて「好きだな」と思った瞬間…っていう風にも取れますもんね。ほんとはどっちだったんでしょう。
でもでも、悶々銀さんが続いたので、ほのぼの書けて楽しかったです。
このあともリクエストのが続く予定です。
これで全体の1/3。着々と、自分の中では予定通り進んでおりますが、それでも後半の方にはすごくお待たせしちゃうことになります。ごめんなさい。どうか気長にお待ちいただけるとうれしいです。
あ、心無い催促とかいただいてないですよ!ご心配なく!
アドレスいただきました方には直接お返事させていただきますね。ちょっとだけお待ちくださいませm(_ _)m
というわけで、更新しました。
「銀ちゃんが相手を好きだなって思う瞬間」
って、この解釈でいいのかなぁ?とちょびっと心配でもあります。
付き合うようになる前に、初めて「好きだな」と思った瞬間…っていう風にも取れますもんね。ほんとはどっちだったんでしょう。
でもでも、悶々銀さんが続いたので、ほのぼの書けて楽しかったです。
このあともリクエストのが続く予定です。
これで全体の1/3。着々と、自分の中では予定通り進んでおりますが、それでも後半の方にはすごくお待たせしちゃうことになります。ごめんなさい。どうか気長にお待ちいただけるとうれしいです。
あ、心無い催促とかいただいてないですよ!ご心配なく!
2011
ちょっとげんきになってきたので今日も更新できるといいな。
連休の谷間にがんばります。
そうそう、今週号の表紙見て思ったんですけど、空知せんせーは完成したあの表紙を見て
「やったったー!」(えへん!)
と
「やってもーたァァァ」(orz)
のふたつの気持ちを同時に味わっていらっしゃるんじゃないかと思うの。
発注は笑顔。しかし素直に素敵な笑顔を描きたくはないあまのじゃく。
そもそも銀さん、にっこり目で笑ったりしないですもんね。
(ったくしょーがねーなお前はもう、ほんとバカ)
とかなんとか、声にしない声を目に浮かべつつ、優しく瞳を和ませるのが銀さん的最高笑顔じゃないですか!
うわぁぁぁ!想像してきゅーってなった(> <)ああん!
いや、それはそうと。
そして同じく変顔路線をチョイスしてしまった篠原先生も複雑な思いを抱いていらっしゃるに違いないよ。
師匠と方向性かぶった!しかも師匠ほどふっきれてない!うあああああ!
モノ描く人って不自由だなぁ…。
連休の谷間にがんばります。
そうそう、今週号の表紙見て思ったんですけど、空知せんせーは完成したあの表紙を見て
「やったったー!」(えへん!)
と
「やってもーたァァァ」(orz)
のふたつの気持ちを同時に味わっていらっしゃるんじゃないかと思うの。
発注は笑顔。しかし素直に素敵な笑顔を描きたくはないあまのじゃく。
そもそも銀さん、にっこり目で笑ったりしないですもんね。
(ったくしょーがねーなお前はもう、ほんとバカ)
とかなんとか、声にしない声を目に浮かべつつ、優しく瞳を和ませるのが銀さん的最高笑顔じゃないですか!
うわぁぁぁ!想像してきゅーってなった(> <)ああん!
いや、それはそうと。
そして同じく変顔路線をチョイスしてしまった篠原先生も複雑な思いを抱いていらっしゃるに違いないよ。
師匠と方向性かぶった!しかも師匠ほどふっきれてない!うあああああ!
モノ描く人って不自由だなぁ…。
2011
ひさびさの更新もいたしました!
前半はふつうに読んでいただけるものなのでどうしようかなーとも思ったのですが、まとめてごそっとうららなほうへ隔離。
リクエストありがとうございましたー!
いつもは一応、都合の良すぎる最強主人公にならないように、それなりに予防線を張っているんですよこれでも。
(銀さんの目には)世界一の美少女
(男所帯の隊士さんには女ってだけでありがたいから)主人公モテモテ
(ツンツンした美人より手の届きそうな愛想のよさで)人気者
…みたいな。
だから今回のお題のように、「モテモテ」「他の若造の視線集中」「銀さん嫉妬イライラ」
というのが、すごく楽しかったです~vきゃー!
(そうはいっても普段から最強風味じゃねーか!…と思われるかもしれませんが、それはしかたないじゃない(> <)夢なんだもの!)
前半はふつうに読んでいただけるものなのでどうしようかなーとも思ったのですが、まとめてごそっとうららなほうへ隔離。
リクエストありがとうございましたー!
いつもは一応、都合の良すぎる最強主人公にならないように、それなりに予防線を張っているんですよこれでも。
(銀さんの目には)世界一の美少女
(男所帯の隊士さんには女ってだけでありがたいから)主人公モテモテ
(ツンツンした美人より手の届きそうな愛想のよさで)人気者
…みたいな。
だから今回のお題のように、「モテモテ」「他の若造の視線集中」「銀さん嫉妬イライラ」
というのが、すごく楽しかったです~vきゃー!
(そうはいっても普段から最強風味じゃねーか!…と思われるかもしれませんが、それはしかたないじゃない(> <)夢なんだもの!)