基本沈み気味の地味日記
2011
いつも以上に拍手たくさんありがとうございました!
土方さん効果?それとも伊東先生からのポロロッカ現象でしょうか??
朝見てびっくり(そんでばくしょうしました)
ありがとうございました楽しかったです!
銀魂よりも一足早く、今日はスケットダンスのアニメ第1話を見ました。うわー!最初だからはしゃいでる~!ほほえましい~(≧▽≦)
オープニングもすごくかわいい。全体的な垢抜けなさがスケットらしくていいかんじv(そう褒めてもいないけど、けなしてはいません!)
制作会社がタツノコプロっていう前時代感もスケットらしいv
ドラマCDの時もアニメ化決定の一報を聞いた時も思ったけど、今度もまたなんだかしみじみしちゃいました。
「たくさん出した」
「アンケート!」
「近所の本屋には入荷されなかった」
「コミックス第1巻!」
「展開のタルさに冷や冷やした」
「ビバゲー編!(特にボッスンVS安形会長のカードゲーム)」
「そのスケットダンスが」
「ついに」
「「「「アニメ化しました!」」」」
うおぉぉぉぉん(ノДT)
土方さん効果?それとも伊東先生からのポロロッカ現象でしょうか??
朝見てびっくり(そんでばくしょうしました)
ありがとうございました楽しかったです!
銀魂よりも一足早く、今日はスケットダンスのアニメ第1話を見ました。うわー!最初だからはしゃいでる~!ほほえましい~(≧▽≦)
オープニングもすごくかわいい。全体的な垢抜けなさがスケットらしくていいかんじv(そう褒めてもいないけど、けなしてはいません!)
制作会社がタツノコプロっていう前時代感もスケットらしいv
ドラマCDの時もアニメ化決定の一報を聞いた時も思ったけど、今度もまたなんだかしみじみしちゃいました。
「たくさん出した」
「アンケート!」
「近所の本屋には入荷されなかった」
「コミックス第1巻!」
「展開のタルさに冷や冷やした」
「ビバゲー編!(特にボッスンVS安形会長のカードゲーム)」
「そのスケットダンスが」
「ついに」
「「「「アニメ化しました!」」」」
うおぉぉぉぉん(ノДT)
PR
2011
まいにちたくさん拍手ありがとうございます!いつもすみません、ほんとにあの、その…。
更新しました。
そちらもあの、その…、すみませんでしたm(_ _)m
「市民の皆さまへご奉仕?されている土方さんのお話」でした。
いや~、考えてみれば土方さんしか出てこないお話って何年ぶりかもしれません。うわぁ。
でも、土方さんは土方さんでどうしても居てほしい人なんです。
どっちも良い子ぶりながら、礼だけは欠かさないお付き合い。すてき。
更新しました。
そちらもあの、その…、すみませんでしたm(_ _)m
「市民の皆さまへご奉仕?されている土方さんのお話」でした。
いや~、考えてみれば土方さんしか出てこないお話って何年ぶりかもしれません。うわぁ。
でも、土方さんは土方さんでどうしても居てほしい人なんです。
どっちも良い子ぶりながら、礼だけは欠かさないお付き合い。すてき。
2011
拍手と、メッセージありがとうございました!うわわ身に余るお言葉ですありがとうございます。
そうなんです。弱よわなんです。なのでひとりでは生きていけません。どうか今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そういえば今日は月曜日。ジャンプの発売日でしたね。
まだ時間が早いから隠します。
そうなんです。弱よわなんです。なのでひとりでは生きていけません。どうか今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そういえば今日は月曜日。ジャンプの発売日でしたね。
まだ時間が早いから隠します。
2011
拍手たくさんありがとうございましたー!
メッセージいつもありがとうございます。むしろお返しがメインイベントかも…(笑)こわいこわい。
もう土曜日ということは、早い人は既に来週号も買ってるかもしれないタイミングですがちょっとだけ。
WJ17はスケットがとてもお気に入り。デージーがあんなに丸くなって!DAM…いや、なんでもありません。
ふたりの新人さんはスケットの世界観からぎりぎり逸脱してる気がしてたんですけど、ここにきてやっとなじんだ感じー。新生徒会もだいすきー\(^o^)/
うまく線引きを説明できないけど、真っ正面から「忍者」だとか「二重人格」だとか説明されて気持ちが萎えたといいますか。
浪漫ちゃんが枠線曲げるのはいいし、キリが今回「忍者の力もっと有効に使え!」とツッコまれてたのもいいんだけど…、ううん?なんだろう。
ギャグパートではない部分に、マンガ上のウソをもってこられてしまったような…?最初すごく据わりの悪い気がしたんですよね。
部室で火事出した時とか、ボッスン棒人間の時とか、それ自体がネタになってしまうくらいだもの。作中でアリなこととナシなことの境界線がすごーく細いのよきっと。
メッセージいつもありがとうございます。むしろお返しがメインイベントかも…(笑)こわいこわい。
もう土曜日ということは、早い人は既に来週号も買ってるかもしれないタイミングですがちょっとだけ。
WJ17はスケットがとてもお気に入り。デージーがあんなに丸くなって!DAM…いや、なんでもありません。
ふたりの新人さんはスケットの世界観からぎりぎり逸脱してる気がしてたんですけど、ここにきてやっとなじんだ感じー。新生徒会もだいすきー\(^o^)/
うまく線引きを説明できないけど、真っ正面から「忍者」だとか「二重人格」だとか説明されて気持ちが萎えたといいますか。
浪漫ちゃんが枠線曲げるのはいいし、キリが今回「忍者の力もっと有効に使え!」とツッコまれてたのもいいんだけど…、ううん?なんだろう。
ギャグパートではない部分に、マンガ上のウソをもってこられてしまったような…?最初すごく据わりの悪い気がしたんですよね。
部室で火事出した時とか、ボッスン棒人間の時とか、それ自体がネタになってしまうくらいだもの。作中でアリなこととナシなことの境界線がすごーく細いのよきっと。
2011
拍手たくさんありがとうございましたー\(^o^)/うさ銀さん引かれてなかった。よかったですー。
うらら使わせていただいてます。ちゃっかり自分のもののように(笑)
アドレスいただきました方には直接お返事いたしますね!
きまぐれに、今度出た3Zを買ってみたんです。
ところが!
「そろそろ届いてないかな~?」と玄関扉を開けた瞬間、そんなことこれまで一度もしたことないのに、うちの猫が隙間から外へ逃げてしまったんですよ!!!
大変!
外の世界を知らない子なので、想定外の事態に弱いんです。頭に血がのぼってしまって何も見えなくなるんです。わたし一回、腕が血まみれになる大怪我をさせられたことがあるんです。飼い主の顔すらわからなくなっていたらしい…。
なのであわてて探しに出ました。家のまわりを追いかけっこ。
足音でさとられないように、私も夢中で靴を脱いで裸足になりました。
で。そこまでしてふと我に返ったんですけど、素足で庭をうろつく女って…
私の方が不気味じゃん!
都市伝説なるわ!!
猫は私の知らないうちに、おうちの中へ戻っていました…。
まぁ…なにごともなくてよかったよ…。
うらら使わせていただいてます。ちゃっかり自分のもののように(笑)
アドレスいただきました方には直接お返事いたしますね!
きまぐれに、今度出た3Zを買ってみたんです。
ところが!
「そろそろ届いてないかな~?」と玄関扉を開けた瞬間、そんなことこれまで一度もしたことないのに、うちの猫が隙間から外へ逃げてしまったんですよ!!!
大変!
外の世界を知らない子なので、想定外の事態に弱いんです。頭に血がのぼってしまって何も見えなくなるんです。わたし一回、腕が血まみれになる大怪我をさせられたことがあるんです。飼い主の顔すらわからなくなっていたらしい…。
なのであわてて探しに出ました。家のまわりを追いかけっこ。
足音でさとられないように、私も夢中で靴を脱いで裸足になりました。
で。そこまでしてふと我に返ったんですけど、素足で庭をうろつく女って…
私の方が不気味じゃん!
都市伝説なるわ!!
猫は私の知らないうちに、おうちの中へ戻っていました…。
まぁ…なにごともなくてよかったよ…。