基本沈み気味の地味日記
2011
わーい拍手のお話たくさん読んでくださってありがとうございますー!
メッセージもありがとうございます。まったくおっしゃる通りですとも。なんであんなことに…。
メールのお返事はまたのちほどさせていただきますね!
ありがとうございました\(^o^)/
でねでね!いつもお世話になっている伊東先生のサイト様に、うちの子がまたお邪魔するみたいですようわはははははは!きゃー!やったー!
しかもお話は大人向け。
たぶんないとは思うけど、もしかしたらよそのおうちであーんな、あーんな風に蹂躙されてしまうかも…と思うと顔が笑って
な、直らない(ノ≧ω≦)ノ
夏休み突入と同時の爆弾ありがとうございます。続きの公開される夏休み明けまで顔の引き締まる日がありません。 原作読むのと同じくらい気合いいれて私もお話読み込まなくっちゃ!
(発言がおかしいのは酔っているからです。お酒ではなくて喜びに)
メッセージもありがとうございます。まったくおっしゃる通りですとも。なんであんなことに…。
メールのお返事はまたのちほどさせていただきますね!
ありがとうございました\(^o^)/
でねでね!いつもお世話になっている伊東先生のサイト様に、うちの子がまたお邪魔するみたいですようわはははははは!きゃー!やったー!
しかもお話は大人向け。
たぶんないとは思うけど、もしかしたらよそのおうちであーんな、あーんな風に蹂躙されてしまうかも…と思うと顔が笑って
な、直らない(ノ≧ω≦)ノ
夏休み突入と同時の爆弾ありがとうございます。続きの公開される夏休み明けまで顔の引き締まる日がありません。 原作読むのと同じくらい気合いいれて私もお話読み込まなくっちゃ!
(発言がおかしいのは酔っているからです。お酒ではなくて喜びに)
PR
2011
拍手たくさんありがとうございます!
久々に更新しました。もーね、なんでもいいから銀さんにそこに居てほしくて(痛!)あんなお話。
は、拍手ですもん。だからいいんだもん。
わざわざ押してくださった方に失礼をしました。
昨日はオーズの映画を見てきましたよ。初3D!めがねonめがね!ちょっとまぬけ!
思っていたよりぐいぐい飛び出してそれはそれで面白かったんですけど、ストーリーのある作品には特に3Dなくてもいいかも。「飛び出す」ことを主目的にしたアトラクションなら別なんだけど。あと、非3Dバージョンと同時に撮影してるわけだからきっと構図も中途半端になっちゃうんじゃないかな。飛び出さなくても成立するものをわざわざ一部だけ飛び出させてるみたいな…。
だから二本立てのもう一本、戦隊物の名乗りのシーンが3Dという意味ではいちばん見ごたえがありました。緑の子の中の人が!今回もまたやりすぎてる!
中の子もっとがんばって(> <)
春の映画に引き続き、今度のライダー映画も面白くって複雑です。もう一回見に行きたいくらい…。
いやいやいやオーズに変身する主人公、火野映司くんがお気に入りなんです。
彼の枯れた感終わった感は銀さんにも通じるものがあるよね(ほわわーん)と一瞬夢を見たんですけどきっと笑われるから内緒(笑)
えぇえぇ、銀さんは欲望まみれですとも!ちゃりーん
久々に更新しました。もーね、なんでもいいから銀さんにそこに居てほしくて(痛!)あんなお話。
は、拍手ですもん。だからいいんだもん。
わざわざ押してくださった方に失礼をしました。
昨日はオーズの映画を見てきましたよ。初3D!めがねonめがね!ちょっとまぬけ!
思っていたよりぐいぐい飛び出してそれはそれで面白かったんですけど、ストーリーのある作品には特に3Dなくてもいいかも。「飛び出す」ことを主目的にしたアトラクションなら別なんだけど。あと、非3Dバージョンと同時に撮影してるわけだからきっと構図も中途半端になっちゃうんじゃないかな。飛び出さなくても成立するものをわざわざ一部だけ飛び出させてるみたいな…。
だから二本立てのもう一本、戦隊物の名乗りのシーンが3Dという意味ではいちばん見ごたえがありました。緑の子の中の人が!今回もまたやりすぎてる!
中の子もっとがんばって(> <)
春の映画に引き続き、今度のライダー映画も面白くって複雑です。もう一回見に行きたいくらい…。
いやいやいやオーズに変身する主人公、火野映司くんがお気に入りなんです。
彼の枯れた感終わった感は銀さんにも通じるものがあるよね(ほわわーん)と一瞬夢を見たんですけどきっと笑われるから内緒(笑)
えぇえぇ、銀さんは欲望まみれですとも!ちゃりーん
2011
らくがき帳(妄想ネタメモ)をそろそろ使いきりそうなので、新しいのを買わなければとあちこち物色しはじめました。
愛用してるのはリングノート。1ページがぞんぶんに使えるから好き。できれば表紙がかわいいもの。
そうだリラックマのノートなんかいいかもー♪と、文具屋さんに行ったんですね。
そしたらところがびっくりですよ。
今キャラクターもののリングノートって、小さいやつしか売ってないのね!!
ほらねほらね、こーいうの前は売ってたんですよー。
半分のB6サイズのなら、よりどりみどりにいろいろあるの。狙ってたリラックマのはもちろん、ざっと見た中ではクロミちゃんのがすごく可愛かったのに
でもB6。
うそうそどっかにあるよね~?と探し回ってみたんですが、どうも現行商品としては存在しないような感じ。
だったらデッドストックをと、さびれた文具屋さんを目指して…ってそんなお店自体が最近ないじゃん。せちがらい(> <)
ま、ないものは仕方ないので気持ちを切り換えることにして、すると問題はサイズを妥協するか表紙を妥協するか。
サイズを妥協して可愛いノートを買おうと最初は思ったのですが、
待って待って。
すると今度は、そんなサイズの下敷きがないじゃない!(めんどくせぇぇぇ!)
ノートひとつ買うのにこれだけ遊べれば十分のような気もするな。
愛用してるのはリングノート。1ページがぞんぶんに使えるから好き。できれば表紙がかわいいもの。
そうだリラックマのノートなんかいいかもー♪と、文具屋さんに行ったんですね。
そしたらところがびっくりですよ。
今キャラクターもののリングノートって、小さいやつしか売ってないのね!!
ほらねほらね、こーいうの前は売ってたんですよー。
半分のB6サイズのなら、よりどりみどりにいろいろあるの。狙ってたリラックマのはもちろん、ざっと見た中ではクロミちゃんのがすごく可愛かったのに
でもB6。
うそうそどっかにあるよね~?と探し回ってみたんですが、どうも現行商品としては存在しないような感じ。
だったらデッドストックをと、さびれた文具屋さんを目指して…ってそんなお店自体が最近ないじゃん。せちがらい(> <)
ま、ないものは仕方ないので気持ちを切り換えることにして、すると問題はサイズを妥協するか表紙を妥協するか。
サイズを妥協して可愛いノートを買おうと最初は思ったのですが、
待って待って。
すると今度は、そんなサイズの下敷きがないじゃない!(めんどくせぇぇぇ!)
ノートひとつ買うのにこれだけ遊べれば十分のような気もするな。
2011
毎日拍手ありがとうございますー!わたしにしてはこの数日けっこう慌ただしかったもので、そんななかとっても励まされました\(^o^)/
でも、あの、あれはお手本にしちゃダメなんでは…(笑)
フォローして下さいました方もありがとうございます。のちほどあらためてごあいさつにうかがいますー。
ジャンプの感想も書きそびれちゃった。
前にバクマン。でも描いてたことなのでご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、マンガ家さんって大まかな下書きでペン入れできる人と、きっちり完成形まで絵を描き込まないとペン入れできない人がいるんでしょ。
空知せんせーは精密な下書きの要るタイプに違いないとわたし思ってた。
※ブログエディタのバグ?つづきには何もありません(> <)
でも、あの、あれはお手本にしちゃダメなんでは…(笑)
フォローして下さいました方もありがとうございます。のちほどあらためてごあいさつにうかがいますー。
ジャンプの感想も書きそびれちゃった。
前にバクマン。でも描いてたことなのでご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、マンガ家さんって大まかな下書きでペン入れできる人と、きっちり完成形まで絵を描き込まないとペン入れできない人がいるんでしょ。
空知せんせーは精密な下書きの要るタイプに違いないとわたし思ってた。
※ブログエディタのバグ?つづきには何もありません(> <)
2011
拍手たくさんありがとうございましたー!メルフォからもメッセージありがとうございます!ちょっと遅くなりますがお返事させていただきますのでお待ちくださいませー。
あ、そうそう。前の記事で書き忘れてました。メールフォームを変更しました。今度のは5000文字まで送信できるようになりました。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ちょっとした用事で母校へ通っています。講義のために先生の書いた本を買わされるとか懐かしい感覚…。
数年前にも一度来ているのでめちゃくちゃ久しぶりでもないはずなんですが、周辺の景色を見ているとあれこれ思い出されてきていたたまれないです(///ω///)ああう恥ずかしい!若い頃にネットが存在しなくて本当によかった!
地味でやる気のない学生だったとはいえ、悪ふざけをしない大学生なんかいませんもの。
私ついったで飲酒運転やらカンニングやら言って調子にのってる若い子を馬鹿にできるほど賢くなかった。(しかし年経てそれを過去形にするあつかましさは身につけたのであった)
あ、そうそう。前の記事で書き忘れてました。メールフォームを変更しました。今度のは5000文字まで送信できるようになりました。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ちょっとした用事で母校へ通っています。講義のために先生の書いた本を買わされるとか懐かしい感覚…。
数年前にも一度来ているのでめちゃくちゃ久しぶりでもないはずなんですが、周辺の景色を見ているとあれこれ思い出されてきていたたまれないです(///ω///)ああう恥ずかしい!若い頃にネットが存在しなくて本当によかった!
地味でやる気のない学生だったとはいえ、悪ふざけをしない大学生なんかいませんもの。
私ついったで飲酒運転やらカンニングやら言って調子にのってる若い子を馬鹿にできるほど賢くなかった。(しかし年経てそれを過去形にするあつかましさは身につけたのであった)