基本沈み気味の地味日記
2010
!!uotedemoiakiasurahamatina
食卓でふと黙り込むと、「今度はどんな銀さん妄想してるのん?」と訊かれるようになりました。
いつのまにやらバレてらー。藤丸すみれですこんばんわ。
その時はなにを考えていたかというと
「銀さんがいつもうとうとしてるのは夜によく眠れないからだったんだ!」
よく考えればそんなよーなこと既に自分でも書いてたし。
こんな感じで、「なんかすごいことがわかっちゃったー!」という気分になるときが時々あるのですが(気づきハイとでも言うような…)
ほんとはこれってあまりよくないことなんですって。
小さな悟りをエサにして、大きな悟りへの道を邪魔する、悪魔の悟りなんですって。
なんか仏教のお話らしい。よーしらんけど。
食卓でふと黙り込むと、「今度はどんな銀さん妄想してるのん?」と訊かれるようになりました。
いつのまにやらバレてらー。藤丸すみれですこんばんわ。
その時はなにを考えていたかというと
「銀さんがいつもうとうとしてるのは夜によく眠れないからだったんだ!」
よく考えればそんなよーなこと既に自分でも書いてたし。
こんな感じで、「なんかすごいことがわかっちゃったー!」という気分になるときが時々あるのですが(気づきハイとでも言うような…)
ほんとはこれってあまりよくないことなんですって。
小さな悟りをエサにして、大きな悟りへの道を邪魔する、悪魔の悟りなんですって。
なんか仏教のお話らしい。よーしらんけど。
PR
2010
ぱるこが占ってあげるね。
「いつも応援ありがとな」的な?
そんなのときめくよ悔しくないよ!
今日は「メッセージ運不調」だよ。えっ?銀さんから直接届くメッセージ?
万事屋新メッセージにちょっとときめいてしまって悔しかったでしょう
「いつも応援ありがとな」的な?
そんなのときめくよ悔しくないよ!
2010
拍手たくさんありがとうございますー!ですよね、ですよね、総悟出番少ないですよねー!
メッセージとぱちぱち毎日いただいて、ちょっとびっくりしています。本当にありがとうございます。もうしばらく置いといた方がいいでしょうか。
実は銀魂キャラブック、今さらですが買ってきました。(言えない「万事屋&ヒロイン編」の「ヒロイン」部分が見たくなくって今まで買ってなかったとか)
万事屋新メンバー企画にちょっとときめいてしまって悔しかったです。晋助さんはそりゃあからみづらいだろーなぁ。
メッセージとぱちぱち毎日いただいて、ちょっとびっくりしています。本当にありがとうございます。もうしばらく置いといた方がいいでしょうか。
実は銀魂キャラブック、今さらですが買ってきました。(言えない「万事屋&ヒロイン編」の「ヒロイン」部分が見たくなくって今まで買ってなかったとか)
万事屋新メンバー企画にちょっとときめいてしまって悔しかったです。晋助さんはそりゃあからみづらいだろーなぁ。
2010
関西ローカル番組なんですけどー。夏の終わりに漫才のコンクールがあるんです。
MBS新世代漫才アワード
といっても「新世代」なのは出場者ではなく審査員。お笑い好きの現役高校生1000人が会場と自宅で生審査するという大会なんです。
でね、その審査員になるためにも選考があるんですよ。お笑いのテスト受けさせられるの。
公式サイトで今年の問題用紙が配布されてるんですけど。
それがね、「大喜利」なんです…。
去年までは知識を見る問題も出題されてた気がするのに、大喜利のお題が9問と小論文?えぇぇぇぇ?!
私これっておかしいと思うの!審査が人気投票とならないために、テストは必要だと思うけど、それはあくまでお笑いについての広い興味や知識があるかどうかを判断するためのものじゃないでしょうか!
審査する側が面白いこと言える必要あるでしょうか!?(藤丸さんは目に涙を浮かべるほど真剣です)
そもそも大喜利というジャンルはお笑い瞬発力とでもいうべき独特の才能を必要とする趣向であって、プロの芸人さんの中でも得手不得手のわかれるものじゃないですか!
審査員に必要な素質だろうか?どうだろうか?!ウワアァァァァン(ノДT)!
だってだってお題が頭をぐるぐるするの。
「坂本龍馬がツイッターを開始。今日はなんてつぶやいた?」
なのにわたしちっとも面白いこと言えないの~(> <)
MBS新世代漫才アワード
といっても「新世代」なのは出場者ではなく審査員。お笑い好きの現役高校生1000人が会場と自宅で生審査するという大会なんです。
でね、その審査員になるためにも選考があるんですよ。お笑いのテスト受けさせられるの。
公式サイトで今年の問題用紙が配布されてるんですけど。
それがね、「大喜利」なんです…。
去年までは知識を見る問題も出題されてた気がするのに、大喜利のお題が9問と小論文?えぇぇぇぇ?!
私これっておかしいと思うの!審査が人気投票とならないために、テストは必要だと思うけど、それはあくまでお笑いについての広い興味や知識があるかどうかを判断するためのものじゃないでしょうか!
審査する側が面白いこと言える必要あるでしょうか!?(藤丸さんは目に涙を浮かべるほど真剣です)
そもそも大喜利というジャンルはお笑い瞬発力とでもいうべき独特の才能を必要とする趣向であって、プロの芸人さんの中でも得手不得手のわかれるものじゃないですか!
審査員に必要な素質だろうか?どうだろうか?!ウワアァァァァン(ノДT)!
だってだってお題が頭をぐるぐるするの。
「坂本龍馬がツイッターを開始。今日はなんてつぶやいた?」
なのにわたしちっとも面白いこと言えないの~(> <)
2010
拍手たくさんありがとうございますー!あなたのいちばんになれてうれしいですvきゃー恥ずかしい///
えーとそれから…???????…文字化け????????
WJ29
大型読みきりが入ってくると、途端にジャンプで読むものがなくなってくるような…。
そういえば読みきりってほとんど読まないなぁ。リリエンタールも読みきり版は最初読まなかったし。最近読んだ読みきりは「ねこわっぱ」のパイロット版と、「斬」の人が描いてたやつくらい…?
・巻末作者コメントより。パティシェ小山進氏の作ったNARUTOケーキが気になる!気になる!
・べるぜバブの「斜め上」さはすごい。
・保健室で、一番好きなキャラクターは、アシタバくんです!
ファミレスで揃ってご飯食べてる三人がもうどうしようってくらい可愛かったです。そんでまたメニューが各人「らしい」!
近藤さんのカレーにはチーズたっぷりトッピングですよ。
土方さんも近藤さんも一皿で食べられるどんぶりものなのに、総悟はちゃーんとおかずとごはんを食べててお行儀いいなv
…と思ったのは贔屓のひきたおしですか。そうですね。
きっと和風おろしハンバーグランチ!ドリンクバー付き。
総悟のジュースひとくちくれとか近藤さんはへーきで言うの。「ドリンクバーの回し飲みはご遠慮ください」って書いてあるのに。
「みっともねぇこたぁやめてくれ近藤さん」マヨネーズ二本目ぶちゅぶちゅしながら。
「………」
でもでも、今週のお話読んでからずいぶん経つまで気づかなかったのですが、総悟が出たのってよく考えると年賀状回の1カット以来なんですね!
リヴァイアサンの時はセリフがなかったから、その前というともう猫編になっちゃうの。えええ~?猫編て去年の夏→秋じゃなかった?いつの間にかあの子出番少ない子になってるー!?
えーとそれから…???????…文字化け????????
WJ29
大型読みきりが入ってくると、途端にジャンプで読むものがなくなってくるような…。
そういえば読みきりってほとんど読まないなぁ。リリエンタールも読みきり版は最初読まなかったし。最近読んだ読みきりは「ねこわっぱ」のパイロット版と、「斬」の人が描いてたやつくらい…?
・巻末作者コメントより。パティシェ小山進氏の作ったNARUTOケーキが気になる!気になる!
・べるぜバブの「斜め上」さはすごい。
・保健室で、一番好きなキャラクターは、アシタバくんです!
ファミレスで揃ってご飯食べてる三人がもうどうしようってくらい可愛かったです。そんでまたメニューが各人「らしい」!
近藤さんのカレーにはチーズたっぷりトッピングですよ。
土方さんも近藤さんも一皿で食べられるどんぶりものなのに、総悟はちゃーんとおかずとごはんを食べててお行儀いいなv
…と思ったのは贔屓のひきたおしですか。そうですね。
きっと和風おろしハンバーグランチ!ドリンクバー付き。
総悟のジュースひとくちくれとか近藤さんはへーきで言うの。「ドリンクバーの回し飲みはご遠慮ください」って書いてあるのに。
「みっともねぇこたぁやめてくれ近藤さん」マヨネーズ二本目ぶちゅぶちゅしながら。
「………」
でもでも、今週のお話読んでからずいぶん経つまで気づかなかったのですが、総悟が出たのってよく考えると年賀状回の1カット以来なんですね!
リヴァイアサンの時はセリフがなかったから、その前というともう猫編になっちゃうの。えええ~?猫編て去年の夏→秋じゃなかった?いつの間にかあの子出番少ない子になってるー!?